沖縄県の4つ星ホテルにて滑り止め工事及び滑り測定の事例です

施工概要滑り止め工事及び滑り測定
施工場所沖縄県4つ星ホテル
施工内容

沖縄県の4つ星ホテルにて滑り止め工事及び滑り測定の事例です。

【景観を変えずに滑りをとめる】+【ONO・PPSM測定器による計測】

滑り止め対象床材数千種類
各種御影石/花崗岩及び各種石材/磁器タイル/セラミックタイル磨き仕上げ/セラミックタイルマット仕上げ/

テラゾータイル/セラミックストーン(通称)/ホーロー/レーザー加工タイル/その他床材多数

溶剤で技術的に適正反応させ、隙間を大きくすることで、滑りを制御する工法です。

水分が乗った時に床がスタッドレス化し、滑りを制御します。

溶剤で技術的に適正反応させ、隙間を大きくすることで、滑りを制御する工法です。水分が乗った時に床がスタッドレス化し、滑りを制御します。

 

すべり測定について
CSR’測定(すべり抵抗係数)

近年、歩道橋、駅の通路、ビルの玄関を始め各建築物の通路、ホールにおいて

転倒負傷・死亡事故が急増し、交通事故を上回る勢いで増加の一途をたどっている状況です。

その原因として「床材のすべり抵抗係数が低い」ことがあげられています。

特に雨などで床が濡れた状況でのすべり抵抗係数の低下が多くの要因となっています。

「すべり抵抗係数」の測定方法はいくつかありますが、平成21 年10 月「東京都福祉のまちづくり条例 施設整備マニュアル」に

斜め引張り形試験機(ONO・PPSM)での滑り抵抗系数(C.S.R)を記した事により、各県や公益法人でも同様の基準が設けられてきました。

また、平成24 年8 月にはバリアフリー新法「高齢者、障害者等の円滑な移動等に配慮した建築設計標準」が改訂され、

「床のすべりについて、評価指標はJIS A 1454 に定める床材の滑り性試験によって測定される滑り抵抗係数(C.S.R)を用いる。」と記されました。

転倒事故が発生すれば、事故当時における床の「すべり抵抗係数」によって管理者の責任が問われることがあります。

床・路面のすべり測定については、JIS A 1454に規定される試験機「OY・PSM」と

互換性を持つ携帯型測定機 「ONO・PPSM測定器」で行います。試験は、乾燥し清掃した状態、および湿潤状態(介在物:水道水)で測定します。

施工事例

Construction examples

ホテル

温浴施設

観光バス

水族館

クルーザー

一般住宅

施工事例をもっと見る

会社概要

Company

有限会社 ふじ美装

  • 住所 〒311-3112
    茨城県東茨城郡茨城町常井1158-7
  • 代表者 木田雄志
  • 電話番号 0120-940-978
  • FAX 029-219-1176
  • 許可登録 茨城県知事許可(般-17)第24172号
  • 事業内容
    ・再生事業・再生リフォーム事業
    ・コーティング事業
    ・傷補修事業
    ・内装仕上げ事業

経営理念

志を持って地域社会に貢献し今までと違う
新しい生活環境を提供し
喜んでもらえる会社を目指す、
感謝の気持ちを忘れない

社訓

歩歩清風 (ほほせいふう)
~ふじ美装が歩いたあとには、
とてもさわやかな風が起きる~

ふじ美装 日本一宣言

1.感動創造のできる会社にします
2.社会貢献のできる会社にします
3.人と人との縁を大切にできる会社にします
4.人が育つ会社にします
5.働きやすい会社にします
6.夢を叶えられる会社にします
7.仲間を大切にする会社にします
8.家族を大切にする会社にします
9.チャレンジできる会社にします
10.凡事徹底ができる会社にします

ニュース

News

NEWS2022/06/27ホームページを更新しました。 NEWS2019/11/01ホームページを更新しました。 ニュースをもっと見る
反社会的勢力に関する基本方針

お問い合わせはこちらから

現場調査、お見積りなどお気軽にお問い合わせください!

お電話で問い合せはこちら フォームで問い合せはこちら LINE@で問い合せはこちら